外壁サイディング〈カバー工法〉施工事例|ウッド調 金属サイディング(旭トステム外装)
築年数が経過した建物でも、既存外壁の上から金属サイディングを重ねる「カバー工法」で外観と耐候性を一新しました。塗装ではカバーしきれない経年疲労の対策として、胴縁下地+透湿防水シート+役物納まりまで含めて再構成しています。
ギャラリー(Before / After)

屋根・外壁(外装リフォーム) 外壁:ウッド調、金属製サイディング/旭トステム外装

Before(施工前)

ウッド調 金属サイディング(カバー)

ウッド調 金属サイディング(カバー)

Before(施工前)

After(外壁カバー完了)

Before(施工前)
仕様・工事範囲
- 工法:既存外壁の上に胴縁(通気)→ 透湿防水シート → 金属サイディング本体(ウッド調)を重ね張り
- メーカー:旭トステム外装(同等品ご提案可)
- 付帯:開口まわり役物・見切り・入隅/出隅・水切り・シーリング新設
- 併設:破風・雨樋の交換や屋根塗装は同時施工可(足場共用で効率化)
外壁カバー工法|金属系サイディング(断熱一体)
工事一式【税込】
建物規模(延床) | 外壁面積の目安 | 価格(工事一式・税込) | 工期目安 |
---|---|---|---|
25〜35坪 | 約120〜150㎡ | ¥1,330,000〜¥2,450,000 | 14〜21日 |
35〜45坪 | 約150〜180㎡ | ¥1,680,000〜¥2,670,000 | 16〜24日 |
45〜55坪 | 約180〜220㎡ | ¥1,970,000〜¥2,830,000 | 18〜28日 |
- 工事一式に含む:仮設足場・メッシュ(¥140,000〜を基準)/胴縁(通気)/透湿防水シート/金属サイディング本体(断熱一体)/役物一式(出隅・見切・水切り等)/シーリング/養生・清掃・廃材処分
- 含まない(別途):開口部交換・外壁の大規模撤去/下地腐朽の大規模補修/電気・板金の特殊納まり/バルコニー防水更新/3階建・狭小地の特別足場
- 仕様差の目安:意匠上位柄・遮熱鋼板・役物点数多・出幅大などで+10〜20%程度上振れする場合があります。
- 単価の目安(材工):概ね ¥10,000〜¥14,000/㎡。開口が多い・タイル/ALC下地・複雑形状は上振れ。
- 上記は標準的な2階建の目安です。現地調査・お見積りは無料。数量実測と下地確認のうえ最適仕様でご提示します。
単価目安(材工/役物・下地含む)
- 窯業系サイディング デザインが豊富:¥9,800〜¥14,800/㎡
- 金属サイディング 断熱付・高耐候:¥11,800〜¥17,800/㎡
※開口部や入隅・水切り等の役物点数、既存外壁の不陸調整・腐朽補修の有無で増減します。
内訳イメージ(30〜40坪・150〜180㎡の場合|税込)
- 仮設足場・メッシュ:¥140,000〜¥220,000
- 胴縁下地(通気)+透湿防水シート:¥200,000〜¥320,000
- 金属サイディング本体(標準グレード):¥800,000〜¥1,200,000
- 役物納まり・シーリング:¥150,000〜¥260,000
- 端部・付帯部調整・清掃:¥50,000〜¥100,000
付帯工事項目 同時施工限定価格
- サッシまわりの下地補修・不陸調整:現地確認
- 破風・雨樋(交換・塗装):¥80,000〜¥260,000
- 屋根:塗装(同時施工)¥249,000〜¥598,000 / カバー工法¥900,000〜
- 既存外壁の部分撤去が必要な場合:別途
担当者コメント
塗装では再現しづらい凹凸感のある木目意匠と、二重構造による耐候・遮音性の底上げを重視してご提案しました。外観の印象改善に加え、通気層+断熱付サイディングの採用で室内の体感も向上します。
お問い合わせ
販売予定の中古物件・空き家の印象改善、外壁のカバー工法/塗装の比較提案まで、まとめてご相談ください。現地調査・お見積りは無料です。