和式 → 洋式トイレ

↑完成 After(洋式トイレ) ↓工事前 Before(和式トイレ)

ブロックとタイルのトイレは冬はとても寒くて冷たいです。

解体物は分別します。
コンクリートや石材などはリサイクルが可能です。道路の下地やアスファルトの骨材としてリサイクルされます。
タイルや陶器はリサイクルできないみたいです。

和式便器から洋式便器への交換で排水の位置を変更する必要がある場合があります。

洋風の便器なので排水の位置は後ろに変更されました。

こちらには耐水合板を使用します。水平に調整して固定します。耐水性のある冷たくないクッションフロアーで仕上げます。

既存の壁がモルタルで冷たいので、断熱して合板を張ります。

◇断熱材を充填して結露の心配もなく快適になります◇

◇キッチリ断熱で快適◇

◇この状態でも、すでに寒くなくなったみたい◇

◇あたたかな雰囲気の壁紙でトイレが完成しました◇
