須賀川市|藤棚製作(杉材・焼き加工/独立基礎)
建築日誌。写真中心で、要点だけ短く記録します。
30秒で要点
- 構造材:杉材 / 表面:焼き→防腐→クリア
- 基礎:コンクリート埋設の独立基礎
- ねらい:耐久性と景観の両立(庭の日よけ+誘引)


3つの見どころ
- 焼きの表情:焦げ色の濃淡で木目が立ち、庭の緑と相性が良い。
- 基礎の安定:独立基礎で「後から揺れる」を防止。水平・対角で建て入れ確認。
- 手入れのしやすさ:クリア仕上げは再塗装が容易。経年の味も楽しめる。
豆知識:焼杉は表面の炭化層が水・紫外線をはじきやすく、意匠+保護の“一石二鳥”。
施工データ
- 工種:藤棚製作(木製パーゴラ)
- 構造材:杉材
- 表面処理:焼き加工 → 防腐処理 → クリア仕上げ
- 基礎:コンクリート独立基礎(埋設固定)
- 施工地:須賀川市
工程ログ(抜粋)
- 割付と基礎位置出し → 掘削・転圧
- 独立基礎コンクリート打設 → 養生
- 杉材の焼き加工 → 防腐処理 → 乾燥
- 建て方(建て入れ・対角・水平確認)→ 固定
- クリア仕上げ → 乾燥・最終点検