今のトイレをまだまだ永く使いたい
そこで、LIXILのマルチボールタップ TF-20B(定価9000円)は、INAX、TOTOの他機種に対応できる業務用修理部品を見つける事が出来ます、検索しますと3980円~8990円で販売されています。
※他に類似製品でPK-TF-20Bが在りますが一般のDIY向けに工夫された製品又は応急対応用に店頭備蓄を目的とした製品かもしれません。販売価格は8130円~13920円のようです。
部品の価格は解りました、問題は交換の技術費用がどのくらいなのか?です
ボールタップの交換の技術料金を検索してみますと、出張費を含む交換技術料は8000円~18000円位のようです。
(部品代3980~8990円) + (工事技術料8000円~18000円)+ 消費税 = (税込総額 13178円~29689円)
ボールタップの交換工事は優良な同業者では、税込みで13178円~29689円のようです、中間の価格は21433円でした。
工自費は材料、施工難易度、諸経費により前後しますが、事前にお見積価格をご提示できますので安心してご依頼頂けます。
**********上記は2020年4月の記事。
現在の物価や人件費の上昇、物流コストの増加、また建材・部品価格の変動などを考慮すると税込13,178円~29,689円という価格帯での対応は難しくなってきているのが実情です。
特に以下の点が影響しています。
■ 現在の状況と費用高騰の背景
-
部品価格の上昇
ボールタップ自体も流通在庫や仕入れ価格の影響で、以前より安定して仕入れにくく、安値での調達が困難。 -
人件費の上昇
技能者の確保が全国的に難しくなっており、工賃(技術料)も右肩上がりです。 -
出張費・諸経費
ガソリン代や車両維持費などのコストも上昇傾向。 -
消費税率の据え置きでも実質負担増
税率は変わらなくても、材料・諸経費が増えれば実質の負担は増加しています。
■ 近年の相場感(2025年現在)
● ボールタップ交換工事
-
【部品代】:4,000円~10,000円前後(型式による)
-
【工賃・出張費込み】:13,000円~27,000円(税込)
-
【合計(税別)】:17,000円~37,000円程度が現実的な相場です。
● 実際の見積例
例:部品代6,000円+技術料15,000円+出張費5,000円+消費税=28,600円
■ 結論
以前のような税込13,000円台での対応は、2,025年6月現在、正直かなり厳しい状況となりました。
■ アドバイス
-
安すぎる業者は注意(追加費用や不具合リスクあり)
-
見積もりをしっかり出してくれる業者を選ぶと安心
-
材料費・技術料の内訳を開示してくれるか確認するとトラブル予防になる
本社 福島県須賀川市和田字立石36-6
◇お見積り受付ダイヤル◇
電話 0120-299-115
年中無休(9:00~18:00)
本宮・郡山・白河・石川・須賀川
リフォームショップかいてき(株) 担当 樽川