リフォーム前の悩み
1⃣雨に濡れる
2⃣足元がガタガタでなんか歩きずらい
3⃣テラスの屋根が古くなってきた
解決の施工DATA
1⃣ピッタリサイズの屋根を制作する
2⃣スリッパのままで歩けるデッキを制作
3⃣丈夫なポリカーボネイト素材の屋根に張り替える
設計・施工:リフォームショップかいてき
自然の無垢木材のデッキ。屋根が木材を雨から守り長期間での耐久性を期待できます。
自然の無垢木材は見た感じの印象がいが柔らかいように感じます
ポリカーボネイトの屋根材は、ペットボトルのように耐久性がありとても丈夫です。
既存のテラスと雨樋を共有しています。バタフライ屋根の構造になります。
施工中の風景
施工開始直後
BEFORE 【施工前】
ラフ手書きデッサンによる、完成イメージ
AFTER 【完成】
防腐剤の塗布(ナフタデコール使用)
モルタル左官施工で フラットに補修
洗面台のミラー設置の関係で窓の移動
リシン塗装【調色】※施工の痕跡を残さない